top of page

Yottaによる実践授業「道―実践編―」お題:石巻の道をつくる

  • 執筆者の写真: はいスクール アート
    はいスクール アート
  • 2021年3月17日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年3月5日

Yottaのデビュー作である、《金時》は、センチュリーを改造した焼き芋販売車です。この作品は、日本各地の路上で展開されながら、その土地の人たちから様々な反応があったり、作品があることで、土地の新たな側面が見えたり、多用な要素が混じり合うきっかけになってきました。

この授業では、実際にこの金時を招聘して、「石巻の道」をみつける、つくる、体験することが課題です。普段自分が目にしている石巻の街並みを、「金時があったらどうなるか」「どんな交流が生まれそうか」「どこに置いたら効果的か」を考えながら、今の石巻らしい道を考えていきます。


開催予定日:

① 下見(参加者が金時に乗りながら、候補地のルートの検証を行います)

3月19日(金) 16:30~18:00頃

集合場所調整中。石巻駅前徒歩圏内を予定しています。

② 本番(金時が実際に石巻街中に出て、焼き芋販売を行います)

3月21日(日)

当日の動き

10:00〜 集合、金時出発の準備(焼き芋の下ごしらえをしたり、火を準備します)

13:00〜 金時を参加者が考えてきた「石巻の道」で実際に行います

16:30〜 まとめ(「石巻の道」をマッピングしながら、振り返ります)

※集合場所調整中。雨天決行。


どちらも参加者に詳細をご連絡しますので、参加希望の方はお申し込みください。

申し込み方法

こちらのフォームへのご記入か、メールでお申し込みください。



大阪から石巻向かっている《金時》

最新記事

すべて表示
3.11 を持ち寄る会 2023

3,11が近づく時期、イシノマキ アート はい!スクールでは、Ammyさんと共に「3.11を持ち寄る会」という集まりを続けています。目的を持たなくても、その時の経験や思い出したこと、今現在のことなど…。些細なことも、言いずらかったことも、たまたま持ち寄られるその話から、いつ...

 
 
 

Comments


2024年3月までの活動のアーカイブページとなっております。

©️Ishinomaki Art Hai! School

bottom of page